TOPページ癒しザ・ベストコレクション第6回 癒しのクラシック その3「クラシカル・クロスオーバー」


第六回 癒しのクラシック その3「クラシカル・クロスオーバー」  2012年6月30日更新

「モーツァルト」「クラシカルトランス」と続いてきたクラシックミュージックシリーズも今回でついに最終回です。
TAKA氏がこれまでに入手した『クラシカルクロスオーバー』の音楽に着目し、ピックアップして紹介します。

※ ここで取り上げているCDのコメントおよびレビューは管理人の嗜好でまとめているため、
実際の印象や感想は個々人によって異なる場合がございます。
たとえば評価が最高の★5つ(100点満点)なのを見ても、実際耳にしてみれば
「それはない」とおっしゃる方が多々いらっしゃるでしょう。
音楽の評価や感性は千差万別なので、あくまでも参考にお使いください。
また、レビューを鵜呑みにするよりも、実際に試聴してみて、ご自身がお感じになった印象が確実だと思います


TAKA氏おすすめの音楽プレイヤー


    

◇ 現在公開中のクラシカル・クロスオーバーミュージックタイトル一覧 全66作品



≪複数のアーティストによる編曲が収録されているクラシカルクロスオーバーCD≫

1.クラシカルスピード /オムニバス
2.クラシカルスピード2 /オムニバス

    『iAUDIO 10 16G WHITE i10-16G-WH』
は2004年にはじめて『i AUDIO U2』というフラッシュメモリタイプのMP3プレイヤーを購入しました。
COWON製のこちらのプレイヤーはとにかく一言で強みを表現すると、「高音質」なのです。
幅広くイコライザをいじれるので音の幅も広く、クラシックやポップス、ロックなど、自由自在に調整できます。
現在はSONYやアップル社のipodなどが主流になっているので、COWON製プレイヤーの認知度は少ないですが、私はこの高音質さを知ってからは、COWON社一筋です。
『iAUDIO10』は、お手頃価格で本格的な音質が楽しめるコンパクトプレイヤーです。
店頭で取り扱っている店舗は限られますが、秋葉原ヨドバシのMP3プレイヤーコーナーなどでは、実際に本体を操作して試聴することもできます。アマゾンでは割安で自宅に届けられるので、オススメです。


3.モーツァルト MEETS ラウンジオムニバス
4.オーラ・ベスト /VA
5.クラシカル・クロスオーバー・ベスト /VA
6.GET SPORTS ALBUM  /VA
7.GET SPORTS ALBUM2
 /VA


≪楽器による編曲が収録されている洋楽のクラシカルクロスオーバーCD≫

8.クラシファイド・スペシャル・エディションbond
9.トゥーランドット~ベスト・オブ・ヴァネッサ・メイ  /メイ(ヴァネッサ)
10.グレイテスト・マキシムマキシム
11.ザ・ベスト・オブ・フックト・オン・クラシックス/ ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
new
12.オーガニック・スタイル・クライズラー&カンパニー・ザ・ベストクライズラー&カンパニー
new

≪ヴォーカル+楽器による編曲が収録されている洋楽のクラシカルクロスオーバーCD≫

13.グレイテスト・ヒッツ /sweetbox
14.コンプリートベスト /sweetbox
15.アヴェ・マリア~サラ・ブライトマン・クラシックス /サラブライトマン
16.神々のシンフォニー /サラブライトマン
17.ピュアヘイリー
18.純~21歳の出会い~
ヘイリー 
19. /ヘイリー

20.プレリュード~ベスト・オブ・シャルロット・チャーチ/ シャルロット・チャーチ
21.エンジェル・ヴォイセズ /リベラ
22.新しい夜明け /リベラ
23.エタニティエタニティ∞ 
new

≪楽器による編曲が収録されている邦楽のクラシカルクロスオーバーCD≫

24.Dramatic /押尾コータロー

≪ヴォーカル+楽器による編曲が収録されている邦楽のクラシカルクロスオーバーCD≫

25.Jupiter~平原綾香ベスト平原綾香
26.my Classics!平原綾香 
27.
本田美奈子.クラシカル・ベスト~天に響く歌~本田美奈子
28.
Hymn of Graceカノン
29.千の風になって /Yucca
30.Dream of Love~愛の夢~ /秋川雅史
31.威風堂々 /秋川雅史
32.さとうきび畑 /新垣勉
33.my Classics2平原綾香
34.my Classics3平原綾香
35.ONE LIFESEAMO
36.大きな輪宮本笑里
37.愛・革命滝沢秀明
new

音楽ゲームのサントラに収録されているクラシカルクロスオーバーCD


◆ 類似ミュージック ⇒ クラシカルトランス大特集はこちらから



 1.クラシカル・クロスオーバーとは

 『クラシカル・クロスオーバー』=クラシックの融合(リミックス)

原曲のクラシックミュージックを活かしダンスミュージックとリミックスしたり、ヴォーカルを加えて斬新さを演出したリメイク
されたクラシック音楽。いわゆるカバーミュージックと同義語。
前例を挙げるならば「クラシカルスピード」や、サラブライトマン「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」など。


 2.YAHOO!辞書新語探検で見るクラシカルクロスオーバーの意味

 クラシカルクロスオーバー (くらしかるくろすおーばー)
   -カルチャー&エンタテインメント -2007年6月14日
(新語登録)

>クラシック育ちの音楽家がポップスの手法とクラシックの手法をクロスオーバーさせて演奏をすること。
>つまりポップスなどでクラシックの要素を取り入れて表現されるジャンルや作品をさす。
>1990年代にヨーロッパで始まり、アメリカや日本にも広がっている。
>日本では平原綾香の『Jupiter』が挙げられる。
>クラシックのホルストによる組曲『惑星』のなかの『木星』をモチーフにしたものである。
>またテレビドラマ『白い巨塔』の主題歌『アメイジング・グレース』を歌ったヘイリーは映画『ロード・オブ・ザ・リング』
>や『ローレライ』にも参加しており、その歌声は「世界でひとつのピュア・ボイス」と絶賛されている。


[ 新語探検 著者:亀井肇 / 提供:JapanKnowledge ]
 

 クラシカル・クロスオーバーはこんな方にオススメ

単調なクラシック音楽に飽きた方、ヒーリング音楽が大好きな方、カッコイイノリノリのクラシックが好きな方、トランスや
ダンスミュージックが好きな方、『beatmaniaⅡDX』シリーズに登場する『V』や『革命』『No.13』『ピアノ協奏曲第一番蠍火』
『op.31叙情』『月光』やsweetboxやbondのミュージックようなアレンジクラシックが好きな方に太鼓判を押してオススメです。



※CCD=コピー・コントロールCDの略。






1.クラシカルスピード(classical SPEED)/オムニバス

 

 



● 名作東芝EMI発の「ダンスマニア」シリーズから生まれたクラシックとダンスリズムが融合した究極のアルバム。
全曲ノンストップリミックスで、収録時間が26分しかない点からも、ボーっとしながら聴いていると、あっという間に時間が
過ぎていってしまいます。しかしながらハイテンションでノリノリなこのクラシカルスピードは、終始気分を高揚させてくれます。
収録曲については、ベートーヴェン「エリーゼのために」チャイコフスキー「白鳥の湖」モーツァルト「トルコ行進曲」
ドヴォルザーク「新世界交響曲」など、誰も知っている名曲を多数収録。ちなみに4番「エリーゼのために」は、KONAMIの
音楽ゲーム「DanceDanceRevolutionEXTREME」に収録されている「SPEED OVER BEETHOVEN」と同曲です。
私的に収録曲時間の短さと、アップテンポクラシックミュージックのギャップが強すぎるため、星3つに。


 【上に戻る






2.クラシカルスピード2(classical SPEED2) オムニバス





●前作同様、ホルスト「ジュピター」サルトーレ「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」ショパン「別れの曲」ラヴェル「ボレロ」
エルガー「威風堂々」といった豪華作曲家&名曲が活かされたノンストップ・ハイスピードクラシカルミュージックアルバム。
前作よりも1曲1曲の収録時間が長くなったのと、アップテンポ調が一律ではなく、まったり感や悲愴感など曲に
合ったカラーが挿入されており、完成度は高くなっているように感じられました。よって前作より星1つプラスした星4に。

上に戻る





3.モーツァルトMEETSラウンジ










※曲の試聴はこちらから。


モーツァルト生誕250周年を記念して、彼の傑作をウィーンで活躍するクリエイター、シュテファン・オバーマイアーが
ラウンジ・ミュージックリミックスとして再生。
クラシック音楽にも精通し、ウィーンのクラブ・ミュージックをリードする彼が、アシュケナージ、ショルティ、スミ・ジョー、
ブリン・ターフェルといった名録音を現代的に、心地よいサウンドにリワークしている。
あの名曲の数々が、原曲を活かしつつ、ダンスミュージック調にリメイクされているので、ノリノリでアップテンポな
モーツァルトを望む方にはもってこいな作品です。
この類のリメイク作品は滅多にない逸品なので、オススメです。


収録曲一覧 全 12曲 収録時間 50分

1 交響曲 第38番 ニ長調 K.540《プラハ》:第1楽章(ADAGIO - ALLEGRO)
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
4:25
2 トルコ行進曲(ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331:第3楽章)
イヴェタ・シュワルツォヴァ
4:26
3 スティル・アライヴ(ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488:第2楽章 (ADAGIO))
フィルハーモニー管弦楽団
4:18
4 交響曲 第40番 ト短調 K.550:第1楽章(MOLTO ALLEGRO)
ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ合奏団
4:21
5 ア・リトル・ナイト・ミュージック(セレナード ト長調 K.525:第4楽章 RONDEAEGRO)
ヴィエナ・モーツァルト・アンサンブル
3:55
6 ア・リトル・ナイト・ミュージック(セレナード ト長調 K.525:第1楽章(ALLEGRO))
ヴィエナ・モーツァルト・アンサンブル
5:07
7 歌劇《フィガロの結婚》序曲 K.492
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
4:15
8 ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467:第2楽章(ANDANTE)
ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ合奏団
3:36
9 レクイエム・エテルナ(《レクイエム》 ニ短調 K.626 (INTROITUS))
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3:27
10 夜の女王のアリア(歌劇《魔笛》 K.620: O ZITTRE NICHT)
スミ・ジョー
3:57
11 シャンパンの歌(歌劇《ドン・ジョヴァンニ》 K.527 から)
ブリン・ターフェル
3:28
12 メランコリー(クラリネット協奏曲 イ長調 K.622:第2楽章 (ADAGIO))
カスリン・ノヴァルティ
5:12

上に戻る






4.オーラ・ベスト~美しい感動~ /VA


 




※全曲試聴はこちらから。


話題の大ヒット・シリーズ「オーラ」 初のベスト盤。
いつまでも輝き続ける“特別な歌”。 「美しい感動」を呼ぶ現代のトップ・スタンダード・ソングス。
『オーラ』は”癒し“から一歩踏み込み、”美しい感動“をテーマに2007年4月からスタートしたコンピレーション・シリーズ。

全20曲の中で、クラシック原曲のカバーソングを選抜すると、

1.サラ・ブライトマン/ランニング(ジュピター~栄光の輝き)
8.ヌーノ/アメイジング・グレイス
11.イジー/ソング・オブ・アワ・ホームランド(だったん人の踊り)~ボロディン
13.リベラ/アリア~G線上のアリア~~J.S.バッハ
14.アミーチ・フォーエヴァー/ノスタルジア(ピアノ協奏曲第2番第2楽章) ~ラフマニノフ
18.マキシム/ノクターン 変ホ長調 作品9-2 ~ショパン

が挙げられます。
他にも、葉加瀬太郎、久石譲、坂本龍一といった日本を代表する一流演奏家の名曲も収録されており、
お得な一枚となっております。
このシリーズを気に入っていただいた方のために、以下に、ベスト盤選曲の元となった、クラシカルクロス
オーバーが収録されている(ベスト盤に収録されていない曲を含む)オーラシリーズ3作のリンクを貼っておきます。


 オーラドラマティーク    オーラ~美しい時間~   オーラⅡ~輝ける時間~

       

上に戻る


5.クラシカル・クロスオーバー・ベスト /VA






※ 試聴はこちらから。




>21世紀のクラシック界を席巻しているクラシカル・クロスオーバー・アーティストたち。
>とかく“カタイ”感のあるクラシック音楽を、聴きやすくアレンジし幅広い層にまでアピールし
>支持を得ているジャンルです。
>話題のニュー・アーティスト、クワイヤーボーイズやキャサリン・ジェンキンスまで収録した、
>最新版クラシカル・クロスオーバー・ベスト・アルバム(試聴先より引用)。

まさにページのテーマのタイトルと一致する正真正銘のクラシカルトランスオーバーCDアルバム。
このページで取り上げている、ボンドの「Viva!」や、ヘイリー「アメイジング・グレイス」サラ・ブライトマン「ピエ・イエス」
も収録されています。日本のアーティストの中からも厳選された上松美香と岡本知高が選抜されています。
どれもTVやCMで一度は耳にしたことがある名曲がチョイスされている上、お求めやすい価格なので、クラシカルクロス
オーバーの入門としてもってこいの一作です。


上に戻る




6.GET SPORTS ALBUM /VA






テレビ朝日の深夜スポーツ番組「GET SPORTS」のサウンドトラック第一弾。
視聴者からの多数問い合わせにより完成された魂の全19曲集。
オープニングテーマ曲「Ameno」から番組のエンディングを飾るG-WEEK「A Little Scotish Fantasy」まで
番組の挿入歌として用いられた名曲を収録。
アップテンポな
クラシックアレンジミュージックは、8番目の「シューベルト 即興曲 作品90-3」(舘野泉作曲)。
全般的に癒しをモチーフにした楽曲が収められております。


上に戻る







7.GET SPORTS ALBUM2 /VA







独自の映像と斬新な音楽の選曲で、スポーツ・ドキュメンタリーの新しい潮流を作った、
テレビ朝日系「GET SPORTS」の音楽コンピレーション・アルバム第2弾!!
本作のコンセプトは「"元気"を与えるアルバム」。
番組出演者(南原清隆氏、栗山英樹氏、中西哲生氏)による魂のライナーノーツに加え、
松坂大輔(野球)、中村俊輔(サッカー)、ジーコ(サッカー元日本代表監督)、イアン・ソープ(競泳)等、
有名アスリート達の応援コメントも収録。
クラシック原曲の使用曲は、

4. 威風堂々(ximixix Mix)エドワード・エルガー作曲

が収録。



上に戻る







8.クラシファイド・スペシャル・エディション /Bond








●「Viva!」が代名詞で、カッコイイリメイククラシックの代表といったらまず浮かぶのがBOND。
 ギターやヴァイオリンを駆使してノリノリな現代風クラシックミュージックに仕上げています。
 こちらのCDは多くの名曲クラシックが多数収められたDVD付きの限定版です。
 収録曲には、チャイコフスキー「くるみ割り人形 こんぺい糖の踊り」「白鳥の湖 情景」ハチャトゥリャン「剣の舞」
 パッヘルベル「カノン」ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」といった不朽のクラシックがハイテンションリメイクされています。
 付属のDVDには、12番の「エクスプローシヴ」5番「サンバ」のPVと、「エクスプローシヴ」のメイキング映像が収録。
 13番「シュガープラム」はボーナストラックで、14番「カルミナ」15番「キャラヴァン」がスペシャル・ボーナストラック。
 現在は廃盤のため、リンク先や中古ショップ等でしか購入できないようなので、下に通常バージョンを載せておきます。

 








上に戻る








9.トゥーランドット~ベスト・オブ・ヴァネッサ・メイ  /メイ(ヴァネッサ)








※ 全曲試聴はこちらから。

ヴァネッサ・メイは、1978年生まれのシンガポール出身の天才人気ヴァイオリニスト。現在はイギリス国籍。

2006年トリノ・オリンピック金メダリスト、荒川静香がフィギュアスケートの本選競技において、ヴァネッサ・メイの
アルバム『チャイナ・ガール』(1997年発表)の収録曲「誰も寝てはならぬ」(プッチーニのオペラ「トゥーランドット」の
アリアの一つ)を利用し、特技のイナバウアーを披露したことから、日本国内でこの曲が非常に話題を集めた。
当時アルバムは廃盤になっていたことから、3番『「誰も寝てはならぬ」トゥーランドットのヴァイオリン・ファンタジー
より(ショート・ヴァージョン)』含むこのアルバムが急遽リリースされた(wikipediaより一部引用)。

クラシック原曲の収録曲は、1番『トッカータとフーガニ短調』(バッハ作曲)9番』四季より「冬」ラルゴ 』(ヴィヴァル
ディ作曲)12番『四季より「夏」アレグロ・ノン・モルト』といったラインアップ。
リズミカルな躍動感がクラシックを活性化させています。



上に戻る







10.グレイテスト・マキシム /マキシム









※全曲試聴はこちらから。

マキシムのベストアルバムです。マキシムは1975年クロアチア生まれのピアニスト。あだ名は「鍵盤のプリンス」。
クラシックの名曲を多数カバーしている彼だが、編曲は『beatmaniaⅡDX』シリーズに登場する『V』や『革命』のような力強く
悲壮感漂う形に仕上がっております(実際、このアルバムにも革命の編曲も収録されております)。
このアルバムの収録曲、そしてジャケット写真はオフィシャル・サイト上での人気投票を元に選定されています。

収録曲の中からクラシカル・クロスオーバーをピックアップすると、

1番「ニュー・ワールド・コンチェルト」(ドヴォルザーク作曲)
6番「革命のエチュード」(ショパン)
7番「ノクターン変ホ長調作品9-2」(ショパン)
9番「ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23 第3楽章」(チャイコフスキー)
11番「ノクターン 第20番 嬰ハ短調<遺作>」(ショパン) ~映画『戦場のピアニスト』より
13番「レクイエム(ヴェルディ)」
17番「ピアノ協奏曲イ短調」(グリーグ)

などが挙げられます。
クロスオーバーミュージックが多数収録されているので、初めてマキシムの音楽を聴く方にはもってこいの一品です。
このシリーズを気に入っていただいた方のために、以下に、ベスト盤選曲の元となった、クラシカルクロスオーバーが
収録されている(ベスト盤に収録されていない曲を含む)マキシム過去のアルバム4作のリンクを貼っておきます。

デビューアルバム   2ndアルバム    3rdアルバム     4thアルバム
       

※4作それぞれの全曲試聴はこちらから。


上に戻る







11.ザ・ベスト・オブ・フックト・オン・クラシックス / ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団



  発売日: 2010年7月14日
  ディスク枚数: 1枚
  レーベル: リスペクトレコード
  収録時間: 58 分
  曲数:14曲
  ASIN: B003JK2ZME
  TAKA氏のおすすめ度:★★★★★


試聴はこちらから

バッハ、シューベルト、チャイコフスキー、モーツァルト、オペラの名曲など、
どこかで一度は耳にしたことがあるクラシックの代表的な名曲が、軽快なテンポによるメドレーで、
126曲メドレーで、1時間弱聴くことができます。
「フック・オン・クラシックス」シリーズのボリューム1から3までの3枚のアルバムからベストトラックをピックアップした決定盤です。

本来は長いクラシック曲のメジャーなメロディの部分が凝縮されて次々と展開されるので、おいしいとこ取りの作品です。
試聴先では、収録曲の一部も見れます。



上に戻る






12.オーガニック・スタイル クライズラー&カンパニーザ・ベスト /クライズラー&カンパニー


発売日:2007年6月20日
定価:3,200円
ディスク枚数: 2枚
レーベル: Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M)
収録時間: 147分
収録曲数:全31曲(1枚目:16曲、2枚目:15曲)
ASIN::B000Q6GVOM
TAKA氏のおすすめ度:★★★☆☆

※ 全曲試聴はこちらから

葉加瀬太郎(Violin)、竹下欣伸(Bass)、齋藤恒芳(Key)の3人による音楽ユニット「クライズラー&カンパニー(Kryzler&Kompany)」。
クラシックとポップスの融合という斬新なアプローチで時代に衝撃を与え、現在のクラシックブームの礎を築いた彼らの1990年~
1996年までの華麗なる作品を凝縮した究極の2枚組ベスト(アマゾン説明文より)。

モーツァルト『トルコ行進曲』、スメタナ『モルダウ』、チャイコフスキー『コンチェルト NO.1』『白鳥の湖』等が原曲として使われています。


上に戻る








13.グレイテスト・ヒッツ /Sweetbox




● 発売日:2005年2月2日
● オリジナル盤発売日: 2005年2月7日
● 価格:2,548円(税込)
● ディスク枚数: 1枚
● レーベル: エイベックス・トラックス
● 収録時間: 66 分
● 収録曲数:20曲
● ASIN: B0006ZJBB8
● TAKA氏のおすすめ度:★★★★☆




● ドイツ出身のR&B、ヒップホップ系の音楽グループ。代表作はG線上のアリアのカバー「Everything's Gonna Be Alright」。
 このアルバム『グレイテスト・ヒッツ』は、結成10周年を記念した初のベスト・アルバム。これまでリリースしてきた名曲を
 リアレンジして新録。プラチナ・ディスクに認定される。大胆な編曲と心地よいボーカルが特徴。
 収録曲の中でクラシックの原曲をカバーした物は、パッヘルベルの「カノン」をテーマにした「Life Is Cool」、モーツァルト
 「レクイエム」をテーマにした「Liberty」、バッハ/グノー「アヴェ・マリア」をテーマにした「Somewhere」など。

上に戻る









14.コンプリートベスト COMPLETE BEST /Sweetbox







※ 全曲試聴はこちらから。

● 2枚組45曲収められたsweetbox究極のアルバム。
  1枚目は、これまで発表したクラシックがモチーフの名曲を網羅したお腹いっぱいのコンプリート盤。
  内容は、4番 「Addicted」(ヴィヴァルディ 四季「冬」第一楽章アレグロ) 7番 「Superstar」(チャイコフスキー 白鳥の湖)
   8番「Don't Go Away」(アルビノーニのアダージョ) 10番「Don't Push Me」(ベートーヴェン ピアノソナタ「月光」)13番
  「Sacred」(ラベル ボレロ) 22番「 Miss You」(エルガー 威風堂々 第5番) 等多数名曲カバーが収録。
  2枚目は、倖田來未が歌った「FINAL FANTASY X-2」テーマソングの英語カバーや、浜崎あゆみへ提供した楽曲の
  セルフ・カバーなど、 CDやライヴなどで人気の楽曲から貴重な音源まで、ファンが選んだ裏ベストで構成。

上に戻る







15.アヴェ・マリア~サラ・ブライトマン・クラシックス~ /サラ・ブライトマン







全曲試聴はこちらから。

「世界でいちばん美しい歌がある」がおなじみのフレーズのサラ・ブライトマン。全世界で1500万枚を超えるベストセラー
「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」が代表作でもあり、こちらのCDにもクラシックの名曲のカバーとともに収録されております。
ちなみにこの曲は、ドイツにおいて、史上最も数多く売れた曲との伝説があります。
1996年の大ヒットに伴い、「クラシカル・クロスオーバー」というジャンルのスタンダードになりました。
1番.シューベルト「アヴェマリア」4番.アルビノーニ「アダージョ」9番.プッチーニ「私のお父さん」12番.ベートーヴェン「交
響曲第7番第2楽章」
をはじめとしたクラシックの原曲が多数収録。また、13番.「ネッスン・ドルマ(誰も寝てはならぬ)」は、
プッチーニ原作ですが、フィギアスケーター荒川静香の演技で度々使用された「トゥーランドット」としても有名です。
心に浸透するサラ・ブライトマンの歌唱力は、日々の生活に疲れ果てている今日の現代人にピタッリだと思います。

 【上に戻る








16.神々のシンフォニー /サラ・ブライトマン







※ 1~13番までの試聴はこちらから。 14番を含んだ試聴はこちらから。

「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」でおなじみのサラ・ブライトマンの最新アルバム。
クラシックの原曲は、11番.マスカーニのオペラ「カヴァレリア・ ルスティカーナ」からの「アテッサ」や、『IAAF「グリーン・
プロジェクト」チャリティ・ソング』に使われた、13番.ホルスト「ジュピター」原曲の「ランニング」等が収録。
他にもピアニスト坂本龍一作曲「戦場のメリークリスマス」のカバー14番.「禁じられた色彩」といった豪華ラインアップが
詰まっております。
クラシックの原曲が好きな方にも、ヒーリング音楽が好きな方にも、邦楽が好きな方にも、挙って気に入っていただける
一作に仕上がっていると思います。


上に戻る





17.ピュア ヘイリー








●2003年フジテレビ開局45周年記念ドラマ『白い巨塔』主題歌「アメイジング・グレイス」で一躍有名になった
 ヘイリーのデビュー盤CDアルバム。
 1987年生まれニュージーランド出身の“天使の歌声”と称される美声の持ち主ヘイリー。このデビューアルバムは、
 ヘイリーが当時16歳で収められた、クラシックの名曲を中心に独自の美声を吹き込んだ珠玉の仕上がりです。
 代表作15番「アメイジング・グレイス」の他にも、クラシックを原曲としたリメイクミュージックは、2番「ネヴァー・セイ・
 グッバイ」 (フォーレ・パヴァーヌからの編曲) 4番「リヴァー・オブ・ドリームス」(ヴィヴァルディ・四季-冬)等。
 疲れ果てた心に沁みわたるヘイリーのヴォイスを堪能ください。



上に戻る



18.純~21歳の出会い~ ヘイリー







全曲試聴はこちらから。

ヘイリーによる日本のポップス、カヴァー集!

癒しの歌姫「ヘイリー」による英語詩による日本のポップス。
この企画のはじまりは、「トレジャー」というアルバムのボーナストラックとして英語詞で歌った「涙そうそう」でした。
日本の歌の美しさをはじめて知ったヘイリーは日本のポップスに大変興味をもつようになりました。
膨大な数におよぶ候補曲から彼女は自分で歌ってみたい、そして気に入った作品ばかりを12曲選びました。
きっとオリジナル楽曲とはまた一味ちがったヘイリーだけの世界を、このアルバムから感じられることでしょう。


amazon商品ページより引用

2008年度クラシック年間第一位を獲得した21歳ヘイリーが歌うクラシカルクロスオーバー集。
故本田美奈子とのデュエットの「アメイジング・グレイス」や21世紀の名曲一青窈「ハナミズキ」綾香「I belive」他、
20世紀の懐メロ「時代」「翼をください」「卒業写真」「白い色は恋人の色」 などの名曲が、澄み切ったヘイリー
ヴォイスで蘇ります。一部「白い色は恋人の色」 などは、日本語歌詞で唄っており、ヘイリーが日本語を熱心に
勉強している様が伝わってきます。


上に戻る






19. ヘイリー






全曲試聴はこちらから。

前作に続き、22歳になったヘイリーが今作においても邦楽の名曲をカバーしています。
収録曲には、21世紀の名曲はコブクロ「蕾」絢香「三日月」Kiroro「未来へ」青山テルマ「ママへ」
20世紀の名曲からはDREAMS COME TRUE「LOVELOVELOVE」木村弓「いつも何度でも」の他、
皇后陛下が高等学校時代に作られた「ねむの木の子守歌」などが用いられています。

上に戻る






20.プレリュード~ベスト・オブ・シャルロット・チャーチ シャルロット・チャーチ







※ 全曲試聴はこちらから。

シャルロット・チャーチは、1986年イギリス出身のソプラノ歌手。彼女の歌声は「天使の歌声」と称される。
12歳にしてソニーと契約、アルバム『天使の歌声』(Voice of an Angel)でデビューし、全世界で1000万枚を売る
大ヒットアルバムとなった(wikipedia説明文より引用)。
その美貌が際立つジャケットからは、クラシックの世界とは無縁のようにも見えてきますが、
このアルバムは彼女がデビュー4年目の弱冠16歳の時期にリリースしたクラシカルクロスオーバーを含んだベスト盤です。
収録曲の中からは、12歳から16歳までの4年間の成長過程を感じ取れる一品になっています。

クラシック原曲の収録曲は、

3. 「カルミナ・ブラーナ」~私の心の揺れ動く秤の上で
5. アメイジング・グレイス
9. アヴェ・マリア
11. フラワー・デュエット

等が挙げられます。
ヘイリーのように透き通った美声のクラシカル・クロスオーバーミュージックを好む方にオススメです。

上に戻る





21.エンジェル・ヴォイセズ /リベラ







※全曲試聴はこちらから。

1998年に発足したイギリスのサウスロンドンを拠点に活動しているソプラノユニット。
少年合唱団のメンバーは7-18歳までの男子で構成されおり、このCDを手がけているメンバーたちは、
プロデューサー、ロバート・プライズマンによりオーディションで選ばれた少年たちにより1999年に結成。
ベストアルバムでもある収録曲の中には、2番 「サンクトゥス」(原曲:パッヘルベル「カノン」) 3番「アヴェ・マリア」
(原曲:シューベルト)4番「ゴーイング・ホーム」(原曲:ドヴォルザース「新世界より」) 7番「誓い~ジュピター~」
(原曲:ホルスト)など、クラシックの原曲にアカペラコーラスが加わっております。
クラシカルクロスオーバーアーティストの大半が女性な中、男性グループ織り成す彼らの存在は稀少価値があります。

上に戻る







22.新しい夜明け /リベラ






※全曲試聴はこちらから。

全世界が待望していたリベラのニューレコーディング最新アルバム。
クラシック原曲の収録は、以前からファンからのリクエストが多かった2番「アヴェ・マリア」(カッチーニ/
プライズマン編) 4番「アリア~G線上のアリア」(J.S.バッハ/プライズマン編)5番「グロリア~オルガン交響曲」
(サン=サーンス/プライズマン編) です。
他にも、エンヤの「オリノコ・フロウ」、ブライアン・ウィルソンの「ラヴ&マーシー」といったカバー作品が
収められております。


上に戻る







23.エタニティ /エタニティ∞



試聴はこちらから


発売日:2009年6月3日
定価:2,548円
ディスク枚数: 1枚
レーベル: エイベックス・エンタテインメント
収録時間: 48 分
収録曲数:14曲
ASIN:
B0023WE9OQ
TAKA氏のおすすめ度:★★★★★

結成から2007年までのスウィートボックスの全曲をプロデュースしてきたジオと、
2000年~2007年までの作品でシンガーとして活躍したジェイドが、究極のポップ・ミーツ・クラシックを提案するエタニティ∞を結成。
収録曲には、「パッフェルベルのカノン」「 チャイコフスキー:のピアノ協奏曲第一番」「ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲『四季』 「春」
「プッチーニの歌劇『トゥーランドット』 「誰も寝てはならぬ」
モーツァルトのグラン・パルティータ」「サティ:のジムノペディ」
などを原曲とした、ノリノリで元気が出る爽快なクラシカルオーヴァーソングが揃っています。

上に戻る





24.Dramatic /押尾コータロー







※ 全曲試聴はこちらから。



ラヴェルの原曲「ボレロ」をリメイクした自身の代表作「ボレロ」をはじめとして、実力ともに世界的に評価されている
ソロギターのスペシャリスト押尾コータローの放つ渾身の一作。彼は、2002年、34歳でこの世界にデビューしているので、
覚悟の念と、音楽への思いは一入であることが一曲一曲からも伝わってきます。
その躍動感溢れるギターの音色からは、5番「カノン」6番「ボレロ」などの名曲も、時代を越えて生きたクラシック音楽へ
と変貌されております。
このアルバムは、彼の持ち味とギターのみの生まれ変わったクラシックを知るのに最適な構成になっています。


上に戻る







25.Jupiter~平原綾香ベスト  /平原綾香








※全曲試聴はこちらから。


もはや誰もが知ることとなった彼女のデビュー作『Jupiter』(ホルスト原曲)をはじめとする、シングル代表作が収められた
ベスト盤です。かつて映画やCM、ドラマに用いられたあの曲がここに。
デビュー5年目にしてようやく登場したベストアルバムですが、この1枚で彼女の放ってきた輝かしい作品の数々をよりどり
みどり堪能できます。

上に戻る










26.my Classics!  /平原綾香








曲リスト(全12曲)
1. pavane~亡き王女のためのパヴァーヌ
2. ミオ・アモーレ
3. カンパニュラの恋
4. ロミオとジュリエット
5. シェヘラザード
6. Moldau
7. 仮面舞踏会
8. AVE MARIA
9. 新世界
10. シチリアーナ
11. ノクターン
12. Jupiter



平原綾香がクラシックに恋をした!

全曲クラシックをカヴァーしたアルバム。
どこかで聴いた親しみのある旋律に敬意を込め、
新しい解釈で世界観を表現。
シングル「ミオ・アモーレ」「新世界」はもちろんのこと、
クラシックカヴァー曲の草分けとして名高い「Jupiter」と、
ドラマ「風のガーデン」主題歌としてヒットした「ノクターン」を同一アルバムに収録。

さらに、「アンケート:平原綾香に歌ってほしいクラシック曲」での人気曲をカヴァーした楽曲も収録。
オリジナルアルバムとしても、
平原綾香のクラシックカヴァーベストとしても必聴の名盤がここに完成。

あなたの「my Classics !」ここにあります・・・。



上に戻る







27.本田美奈子.クラシカル・ベスト~天に響く歌~ /本田美奈子







※全曲試聴はこちらから。

急性骨髄性白血病によって、38歳の若さにも関わらず2005年の11月に逝去した本田美奈子。
このアルバムは、本田美奈子が、その20年間に及ぶ歌手としてのキャリアの最後に辿り着いたソプラノヴォイスによる
歌の世界を、1枚で味わって頂ける様に編んだものです(amazon説明文より一部引用)。
プッチーニ「わたしのお父さん」カッチーニ「アヴェ・マリア」マスネ「タイスの瞑想曲」ドボルザーク「新世界」
サン=サーンス「白鳥」など、堂々たるクラシック界の巨匠たちが残した名曲を多数カバーされています。
彼女の魂が宿っているかの如く、一曲一曲の完成度の高さが心に響いてきます。
特典DVDの内容は、1.AVE MARIA(プロモーション・ビデオ)2.新世界(2004年8月:NHKでのライブ映像)
3.つばさ(1996年:熊本でのライブ映像)が収められております(amazon説明文より引用)。

上に戻る







28. Hymn of Grace/ カノン








※全曲試聴はこちらから。

1980年生まれの女性クロスオーバーアーティスト。ヴィヴァルディ『冬~四季より~』やシューベルト『アベマリア』のような
ピアノの弾き語りやオルゴールを用いた名曲を背景に、自身が作詞した独自のヴォーカルがミックスされているのだが、
違和感なく心地よい音色が活かされている。
教会でもライブを行っており、その透き通るカノンの歌唱力は、心の澱を取り除いてくれて、ヒーリング音楽としても最適。
ちなみに、カノンはクラシカルクロスオーバー以外にも、『テイルズオブレジェンディア』などのゲームミュージックや、
『エンジェル・ハート』のアニメ挿入歌、EDテーマも手掛けている。


上に戻る






29.千の風になって /Yucca








※全曲試聴はこちらから。


東京音楽大学音楽学部声楽家卒業で、2007年ポニーキャニオンよりメジャーデビューしたYucca(ユッカ)。
3憶ターブの美声を持つYuccaは、「題名のない音楽会」などのTV出演、リサイタルで活躍。

このアルバムは彼女のファーストアルバムですが、クラシック原曲に日本語歌詞を添えた収録曲は、

004. オンブラ・マイ・フ歌劇「セルセ」より(ヘンデル)
005. 光の海「亡き王女のためのパヴァーヌ」(ラヴェル)
006. ひとり歌劇「真珠採り」より(ビゼー)
007. 夜の女王のアリア(復讐の炎に燃えて)歌劇「魔笛」より(モーツァルト)
008. 私を泣かせて下さい(傷ついた心に涙をながし)歌劇「リナドル」より(ヘンデル)
009. 静寂のしらべ~ベルガマスク組曲より第3曲「月の光」(ドビュッシー)
010. 流々(りゅうりゅう)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲(マスカーニ)
011. ピエ・イエズス~レクイエムより(フォーレ)
012. アヴェ・マリア(カッチーニ)

が挙げられます(amazon説明文より引用)。
タイトルにもなっている新井満原作の「千の風になって」を歌唱及びコーラスを一人多重録音したカバー曲も収録。



上に戻る










30.Dream of Love~愛の夢~ /秋川雅史







全曲試聴はこちらから。

昨年2007年に社会現象にもなり、一年でもっとも売れた130万枚を超えるミリオンヒットとなった「千の風になって」で
瞬く間にその知名度が広がった秋川雅史のクラシカル・クロスオーバーアルバム第一弾。
クラシックの名曲を、作詞家及川眠子が手がける日本語詞によって秋川雅史の独自のヴォーカルで、まとめあがって
おります。収録曲は全10曲と少なめですが、全曲クラシックの名作をカバーしており、日本語歌詞による新しい形の
クラシカル・クロスオーバーの世界を体験できるので、貴重な作品となっております。

全10曲の収録曲一覧

1. 息吹-アルハンブラの思い出(タレガ)
2. Faraway-アランフェス協奏曲第2楽章(ロドリーゴ)
3. 愛の夢-「三つの夜想曲」~愛の夢(リスト)
4. 星を継ぐ者に-亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
5. もう微笑んで-24の前奏曲第15番「雨だれ」(ショパン)
6. 生まれた意味-花の歌(ランゲ)
7. 氷の中の夏-シシリエンヌ(フォーレ)
8. 奇跡のかけら-練習曲第3番「別れの曲」(ショパン)
9. 揺れる瞬間-ピアノ・ソナタ第14番「月光」(ベートーヴェン)
10. しずく-「動物の謝肉祭」~白鳥(サン=サーンス)


上に戻る





31.威風堂々 /秋川雅史







※ 全曲試聴はこちらから。

ご存じテノールの貴公子秋川雅史の放つクラシカル・クロスオーバーアルバム第二弾。

収録曲の中に見られる、クラシカルクロスオーバーは、


1. Pride~威風堂々
3. タイム・トゥ・セイ・グッバイ(duet with 半田美和子)
8. 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲~アネモネ
11. ここに君がいれば(歌劇「イーゴリ公」~だったん人の踊り)

が挙げられます。

今作は、クラシカル・クロスオーバー以外にも、新井満が曲と日本語詩をてがけた大ヒット作「千の風になって」
美空ひばり「津軽のふるさと」山口百恵「いい日旅立ち」といった名作カバー曲も収録されております。

上に戻る





32.さとうきび畑 /新垣勉





※ 全曲試聴はこちらから。

沖縄県に、在日米軍人であったメキシコ系アメリカ人の父と日本人の母との間に生まれる。
出生後まもなく不慮の事故で全盲となる。

スマップの大ヒット曲「世界に一つだけの花」の一節である「ナンバーワンにならなくてもいい。
もともと特別なオンリーワン」は、新垣が語り続けてきた言葉である(wikipediaより引用)。
このアルバムは、下記に挙げられるクラシック原曲の新垣勉のテノールソングが充実しています。



33.my Classics2  /平原綾香



    

※ 全曲試聴はこちらから。

収録内容
 1.セレナーデ(アカペラ)
 2.Sleepers,Wake!
 3.威風堂々
 4.my love
 5.JOYFUL,JOYFUL
 6.adagio
 7.ソルヴェイグの歌
 8.アランフェス協奏曲~Spain
 9.CARMEN~Je t'aime!~
 10.mama's lullaby
 11.Ave Maria! ~シューベルト~
 12.ケロパック
 13.Sailing my life with 藤澤ノリマサ
 14.Love Never Dies(Bonus Track)




34.my Classics3  /平原綾香



1. 私と言う名の孤独 <チェロ協奏曲 第1楽章>
2. 春~La Primavera!~ <『四季』より「春」>
3. What will be will be <アリオーソ>
4. 大きな木の下 <あなたが欲しい>
5. Danny Boy <アイルランド民謡>
6. LOVE STORY 交響曲第9番 第3楽章 <交響曲第9番 第3楽章>
7. 別れの曲 <別れの曲>
8. くまんばちの飛行 <熊蜂の飛行>
9. Someone to watch over me
10. ブラームスの恋 <交響曲第3番 第3楽章>
11. Greensleeves <イングランド民謡>
12. ラヴ・ラプソディー <パガニーニの主題による狂詩曲>
13. アランフェス協奏曲~Spain (Live Version) <アランフェス協奏曲 第2楽章> [Bonus Track]
14. Danny Boy (English Version) <アイルランド民謡> [Bonus Track]





35.ONE LIFE  /SEAMO


※ 全曲試聴はこちらから。

ベートーベンの「悲愴」第8番をモチーフに男性ヴォーカルがラップ調に唄った一曲。
東日本大震災後に書き下ろした楽曲で、“自分を信じろ!”というSEAMOからの熱いメッセージが込められている。









36.大きな輪  /宮本笑里




※ 全曲試聴はこちらから。

有名クラシックが多数カバー&サンプリングされていて、ヴァイオリンと沖縄三味線がミックスした心地よい曲調です。

01. 明日への路 (feat. 上間綾乃) 原曲:パッヘルベル/カノン YOUTUBEのPV動画はこちらから。
02. 花~すべての人の心に花を~(feat. 喜納啓子Ohana) 原曲:アメイジンググレース
03. one(feat. ORANGE RANGE) 
04. 愛は私の胸の中(feat. 宮沢和史(THE BOOM)) 原曲:バッハ/小フーガト短調
05. 朝日(feat. 玉城千春)
06. 島唄(feat. 多和田えみ)
07. 涙そうそう(feat. 中孝介) 原曲:バッハ/G線上のアリア
08. 童神(feat. Sandii) 原曲:バッハ/主よ人の望みの喜びよ
09. JINJIN(feat. 喜納啓子Ohana )
10. Stay With Me(feat. 前川真悟(かりゆし58))
11. さとうきび畑(feat. 普天間かおり) 原曲:ドヴォルザーク/遠き山に日は落ちて
12. 大丈夫(feat. jimama)
13. ハイサイおじさん(feat. Eddie) 原曲:ヴェートーベン/交響曲第9番
[初回限定盤ボーナストラック]
14. アヴェ・マリア 原曲:シューベルト/アヴェマリア

上に戻る






37.愛・革命 /滝沢秀明



発売日:2009年1月7日
価格:1,050円
ディスク枚数: 1枚
フォーマット: Single, Maxi
レーベル: エイベックス・エンタテインメント
収録時間: 28分
収録曲数:6曲
ASIN:
B001M4H9IE

ご存知、ジャニーズ事務所所属である滝沢秀明のソロデビューシングルです。
ショパンの『革命』がアップテンポでモチーフに使われています。


上に戻る